代表紹介

運営者プロフィール

代表 小林 崇平
学位/学歴 西武学園医学技術専門学校 臨床検査技師科卒業
放送大学単位取得退学
独立行政法人大学評価・学位授与機構 保健衛生学士
千葉大学大学院医学研究院修士課程 大学院修士(医学)
千葉大学大学院医学研究院博士課程 大学院博士(医学)
職歴/学会

【職歴】
2007年 株式会社ユネクス
2009年 医療法人埼友会 埼友草加病院 検査科
2014年 千葉大学医学部附属病院 検査部
2020年 国際医療福祉大学 成田保健医療学部 医学検査学科 講師

【所属学会】
日本臨床衛生検査技師会, 日本癌学会, 日本人類遺伝学会, 日本医用マススペクトル学会

【所属学会役職】
千葉臨床検査技師会理事, 日本医用マススペクトル学会評議員

【資格】
臨床検査技師, 二級臨床検査士(臨床化学), 医用質量分析認定士, GMRC(ゲノムメディカルリサーチコーディネーター)

【共同研究・競争的資金】
代表:
若手研究:新規分子標的FIRΔexon2をコンパニオンマーカーとしての意義や発現機序の解明―研究期間: 2020年4月 – 2023年3月
共同:
基盤研究(C):がん細胞のリボソーム構成タンパク質の発現解析と転写後調節への関与―研究期間: 2020年4月 – 2023年3月

研究実績

【researchmap】
https://researchmap.jp/kobaso/

【英文】

  • Takaki Hiwasa, et al : Serum anti-DIDO1, anti-CPSF2, and anti-FOXJ2 antibodies as predictive risk markers for acute ischemic stroke. BMC medicine 19(1) 131 – 131 2021
  • Sohei Kobayashi, et al : Anti-FIRΔexon2 autoantibody as a novel indicator for better overall survival in gastric cancer. Cancer science 112(2) 847 – 858 2021
  • Makoto Sumazaki, et al : Serum anti-LRPAP1 is a common biomarker for digestive organ cancers and atherosclerotic diseases. Cancer science 111(12) 4453 – 4464 2020
  • Guzhanuer Ailiken, et al : Post-transcriptional regulation of BRG1 by FIRΔexon2 in gastric cancer. Oncogenesis 9(2) 26 – 26 2020
  • Sohei Kobayashi, et al : Anti-FIRΔexon2, a splicing variant form of PUF60,autoantibody is detected in the sera of esophageal squamous cellcarcinoma. Cancer science 110(6) 2004 – 2013, 2019
  • Sohei Kobayashi, et al : Identification of specific and common diagnostic antibody markers for gastrointestinal cancers by SEREX screening using testis cDNA phage library. Oncotarget 9(26) 18559 – 18569, 2018
  • Sohei Kobayashi, et al : Anti-FIRs (PUF60) auto-antibodies are detected in the sera of early-stage colon cancer patients. Oncotarget 7(50) 82493 – 82503, 2016